松戸七福神2021
山名・標高 | 松戸七福神(祖光院、金谷寺、福昌寺) |
登山日 | 2021年1月2日(土) |
登山コース | JR新松戸駅(9:50頃)・・新京成常盤平駅(10:10頃)→金ヶ作・熊野神社(10:25)→祖光院(10:35)→八坂神社(11:04)→子安神社(11:40)・長聖寺→金谷寺(11:52)→旧水戸街道→6号線→光明寺(12:10/25)→福昌寺・幸谷観音(13:20)→斬られ地蔵→新松戸駅→自宅(14:00頃) |
メ モ | 今年の初詣は恒例の北小金・東斬寺、八坂神社、柴又・帝釈天の参拝客で混雑する社寺を避けて、元旦は自宅から江戸川の間にある神社とお寺を2日には常盤平から新松戸の間にある松戸七福神の一部のお寺と神社を夫婦で歩くことにした松戸七福神のコースは2018年に松戸史談会の「松戸史跡七福神めぐり」で歩いたコースの一部とし松戸の地図をもって出かけた。新京成常盤平駅北口で下車して熊野神社に向かった。10人程が参拝していた。更に近くの曼珠沙華で有名な誰もいない祖光院に・・恵比寿さんと大黒天にお参りした。八坂神社では正月の御神酒を頂いた。子安神社を経て長聖寺にお参りして毘沙門天の金谷寺へ旧水戸街道から国道6号線を横切り二ツ木の光明寺・・今日はこの台地からは富士山見えなかったが陽ざしが暖かかったので熱い緑茶を入れてお菓子を食べて一休憩とした。武蔵野線沿いの石の布袋尊のある幸谷観音(福昌寺)へ・・坂を下って新松戸駅に・・自宅に14時頃帰宅した。どこも参拝客が少なくウオーキングに手頃なコースであった。 |